
青物シーズン到来!青物狙いは偏光サングラスで釣果が変わる!?
朝晩少し肌寒い日もありますが、釣りシーズン開幕しました! まずは春の青物シーズンで少し遅れてはいますが、知り合いからも イナダ・サゴシなどの青物をはじめ夏の魚「キス」や「マゴチ」まで。 今回ご紹介するのは 青物と呼ばれる、…
朝晩少し肌寒い日もありますが、釣りシーズン開幕しました! まずは春の青物シーズンで少し遅れてはいますが、知り合いからも イナダ・サゴシなどの青物をはじめ夏の魚「キス」や「マゴチ」まで。 今回ご紹介するのは 青物と呼ばれる、…
毎年春シーズンの楽しみは、真鯛を狙うのっこみシーズン! 鯛ラバ便が大人気で当社シューユウがある福井県の鷹栖沖、三国沖で80㎝オーバーの真鯛は 「三国モンスター」と呼ばれて全国から釣り人が楽しみに来ています。 今まさに…
今回初心者の方に向けても偏光サングラスの情報を発信します。 まずサングラスは ファッションサングラス 偏光サングラス 調光偏光サングラス 大きく分けるとこの3つに派生します。 中でも釣りに使用されるのは『偏光サングラス・調光偏…
釣り道具の中でも、ロッドやリール、安全装備ウェア類、その次くらいに偏光サングラスの必要性を お考えの方が多いのではないでしょうか? 実際に釣り歴が長い人ほど、偏光サングラスを重要視していますが 初心者で釣り道具がま…
皆さん、そろそろ釣りシーズン始まりますよ! 釣具の準備、メンテナンスは進んでいますか? 4月は8月と同じ紫外線量と同等に強く降注ぐので偏光サングラスも必須ですよ! そして136Glassには街でのタウンユース用、釣り用とハイブリッド…
Tシャツ1枚でも過ごせるような気候になったかと思えば ダウンジャケットを引っ張り出してこなければ寒い!ほどに寒暖差が激しい春です。 釣り場に眼を向けると、釣りを楽しむ人も少しずつ増えてますが1か月ほどすると 釣り本番のシーズ…
晴れ間が出る日は釣り日和なほど暖かい日も増えた3月。 今年は花粉の飛散量増加に加え、紫外線量も強くなる予報が出ていましたね! 釣り中の眼精疲労には紫外線対策が必須ですので、偏光サングラスも忘れないように釣りに行きましょう。…
先日開催されたフィッシングフェスタ金沢の136Glassブースへ 沢山のお客様にご来場いただきありがとうございました! NEW Model【Varuna】も多くのお客様から 「色んなシーンで使いやすそう」 「釣り以外でもカッコいいから着用…
OSAKAフィッシングショーに引き続き出展イベントが続きます。 「ほくりくフィッシングフェスタ新製品予約受注会2025」 2025 03/02(日曜日)09:00~16:00 石川県金沢市石川県産業展示館3号館 当日は予約・受注も可能ですので…
今年も雪国らしい日々が続く福井県。 街中でも雪が積もり、道路わきには高く積み上げられた雪。 晴れた日には太陽光を雪が乱反射し、偏光サングラスの出番です! 最近では除雪されてる方や冬の雪道を運転するドライバーにも136Glassご愛…