釣りのレベルが上がる偏光サングラス『136Glass』

釣りに忘れてはいけない道具の一つ『偏光サングラス』

眼を釣り針から守ったり、紫外線から守るためにも必要なのはもちろんですが

釣りに大切な目からの情報をUPさせることで

釣り場の状況が刻々と変化し、再現性が薄いといわれる釣りにおいても

1匹の魚へと近づくために視界からの情報がすべてといっても良いほどです。

釣果が変わる=釣りを快適にする

ロッドやリールと同じく大切な釣り道具の一つと思ってほしい理由です!

 

低価格から高価格まで偏光サングラスも多くの製品が発売されていますが、

その中でも『熱に強い耐久性・ガラスレンズ採用で透明度に優れた136Glass』は

ガラス製レンズを製造販売している当社だからこそ自信をもって完成出来た商品です。

https://136-glass.com/features/

 

当社テスターの皆さんも、釣りに情熱を注ぐ方ばかりですが

道具にも同じ様こだわり続けてきた方達です。

釣り場で会った際には、試し掛けやおすすめのレンズなどお気軽にお声掛けください!

釣りのレベルを上げることは偏光サングラスから始まる・・・

実釣で体感してきた方ばかりですから。

 

 

デザインにもこだわった136Glass / VARUNA

136Glassシリーズの中でも樹脂製フレームのVARUNA

釣りだけではなく、アウトドアシーンをはじめとした屋外での使用や

タウンユースに合わせやすいデザインもラインナップ。

レンズは136Glassシリーズと同じ薄型ガラスレンズを採用しているので

街中でも目が疲れない雑光カットと偏光性能で普段これほど雑光を目に浴びていたと

驚きますよ!

 

 

イベント出展のお知らせ 7月27日 「九頭竜川中部lady’s杯」

今年も136Glass出展します。

福井県を流れる九頭龍川が、アユ釣りで競う女性で華やかになる1日!

https://www.kuzuryu-chubu.com/ladies-cup

 

アユ釣りも視界はとても大切な釣りです。

流れの速い場所で起きる瀬がらみでは、細かい波が立つので

クリアな世界はおとりを流す流れまでくっきりとします!

海同様、それ以上に川は眩しいです。

ウエーディングする釣りは眼の位置と水面までの距離が近い。

ギラギラと乱反射が激しいですが、ミラーレンズ愛用者が多いように

ミラーレンズと可視光線透過率15%の偏光レンズで

見たいものを見えやすく、余計な眩しさは取り除く136Glassを実際の九頭龍川でお試しいただけるチャンスです。

 

釣り大会参加しない方でも、屋外での開催で出入り自由ですから

開催時間中、お気軽にお越しください。

川のそばで試し掛けも可能です。

 

そして遠方のお客さまにはレンタルサービスがございます。

レンタル期間中は、釣りにアウトドアにしようしていただいてOKですので

ぜひご利用ください。

レンタル