曇りにくい偏光サングラス『Macliru マクリル』

2024年、136Glassをご愛用されております

多くの皆様に感謝と共に今後とも良い製品の開発に邁進していきます!

イベント開催の際もブースへ足をお運びいただきありがとうございます。

 

当社の強み「薄型ガラス偏光レンズ」を搭載した

136Glassで多くの釣果を上げました!とSNSなどでも投稿を目にし、

自分たちが釣りあげたような喜びを感じております。

そして2025年・・・・・

新商品の発売・2025フィッシングショーOSAKAへの出展も決定しております。

 

福井県の方は雪がちらつき海も荒れているので釣りに行く機会は皆さん減っているかもしれませんが

2月からは福井県内河をはじめ、日本中の河川にてサクラマス釣りが解禁となります!

サクラマス釣りはほぼローライトの世界。

雪や雨が降り続いたり、陽が出る時間は少ないシーズンの釣り。

クリアな視界が求められるのはもちろんですが、あと一つ釣りにストレスになるものが冬の釣りにはつきもの。

「くもり」です

 

曇りにくい偏光サングラス「Macliru」

 

冬の釣り中のストレスになるレンズのくもり。

自分の呼吸で冷えたレンズはすぐに曇ります。

しかし136Glass『Macliru』は

鼻パッドがないため、鼻のところからのフレッシュな空気の取り入れられ、

レンズ裏の湿った空気を押し出しレンズ外へ排出されます。

このようにMacliruはレンズが曇りにくいことも特長です。

それまで曇り止めなどをレンズに使用しながら釣りをしていましたが

曇り止めを塗布すると、成分で視界が少し歪んで見える(油分がレンズについているような感じです)

ゴミも出るため仕方なく使っていました。

【Macliru】を実際に釣りでしようしていますが「ほぼ曇りません」

鼻パッドが無いフレームはこんなに快適なんだ!と。

 

136Glass『Macliru』

  • 鼻パッドがないため、曇りにくい
  • 鼻パッドの跡が付かない
  • 鼻パッドがないため、視界が広い

Macliruは対くもり止め偏光サングラス!としてもお使いいただけます。

 

夏の厳しい日差しの中でもクリアな視界、冬は曇り止めが必要ないMacliruは

夏・冬兼用できる偏光サングラスです!

レンズも当社で扱う全レンズを搭載可能ですので

サクラマスアングラーやグレ釣りの皆様にもぜひお使いいただきたいと思います。

 

当社レンタルサービスでもMacliruレンタル可能ですので

ぜひ釣り場で使用し、お気に入りのレンズを探してからご購入ください!

レンタル

寒い日が続きますが、良いお年をお迎えください。